DIN913 六角穴付き止めねじ(平先付き)
DIN 913 六角穴付き止めねじ(平先)
DIN 913 六角穴付き止めねじ(平先付き)の寸法
スレッドd | P | dp | e | s | t | ||||
|
| 最大。 | 分 | 分 | ノム。 | 分 | 最大。 | 分 | 分 |
M1.4 | 0.3 | 0.7 | 0.45 | 0.803 | 0.7 | 0.711 | 0.724 | 0.6 | 1.4 |
M1.6 | 0.35 | 0.8 | 0.55 | 0.803 | 0.7 | 0.711 | 0.724 | 0.7 | 1.5 |
M2 | 0.4 | 1 | 0.75 | 1.003 | 0.9 | 0.889 | 0.902 | 0.8 | 1.7 |
M2.5 | 0.45 | 1.5 | 1.25 | 1.427 | 1.3 | 1.27 | 1.295 | 1.2 | 2 |
M3 | 0.5 | 2 | 1.75 | 1.73 | 1.5 | 1.52 | 1.545 | 1.2 | 2 |
M4 | 0.7 | 2.5 | 2.25 | 2.3 | 2 | 2.02 | 2.045 | 1.5 | 2.5 |
M5 | 0.8 | 3.5 | 3.2 | 2.87 | 2.5 | 2.52 | 2.56 | 2 | 3 |
M6 | 1 | 4 | 3.7 | 3.44 | 3 | 3.02 | 3.08 | 2 | 3.5 |
M8 | 1.25 | 5.5 | 5.2 | 4.58 | 4 | 4.02 | 4.095 | 3 | 5 |
M10 | 1.5 | 7 | 6.64 | 5.72 | 5 | 5.02 | 5.095 | 4 | 6 |
M12 | 1.75 | 8.5 | 8.14 | 6.86 | 6 | 6.02 | 6.095 | 4.8 | 8 |
M16 | 2 | 12 | 11.57 | 9.15 | 8 | 8.025 | 8.115 | 6.4 | 10 |
M20 | 2.5 | 15 | 14.57 | 11.43 | 10 | 10.025 | 10.115 | 8 | 12 |
M24 | 3 | 18 | 17.57 | 13.72 | 12 | 12.032 | 12.142 | 10 | 15 |
df | 約 | 内ねじ径の下限 |
主な特徴
●材質:合金鋼(グレード10.9)、ステンレス鋼(グレードA2/A4)。
● 表面処理:亜鉛メッキ、黒色化成。
● ヘッド設計:フラットヘッド設計により、表面の平坦性が求められる場合に適しており、摩擦と摩耗を効果的に低減できます。
● ドライブタイプ:六角レンチを使用した正確な取り付けのための特殊設計。
● サイズ範囲: さまざまなアプリケーション要件を満たすために、さまざまな仕様と色を提供します。
DIN913 六角皿頭ネジは次の用途に適しています。
●精密機械製造
●電子機器の組立
●自動車・航空宇宙産業
●家具・建築構造
ネジの選び方は?
適切なネジを選択するには、次の重要な要素を考慮して判断します。
1. 負荷要件
アプリケーションにおいてネジが耐える必要のある荷重(静的および動的荷重を含む)を決定します。安全性と信頼性を確保するために、適切な強度グレード(10.9グレード合金鋼またはステンレス鋼A2/A4など)を選択してください。
2. 材料の選択
独自の使用環境に応じて、たとえば、高強度が求められる機械用途には合金鋼を選択し、湿気や腐食性の高い環境にはステンレス鋼を選択します。
3. サイズ仕様
必要な直径と長さを決定します。適切なネジを選択しないと、接続部品との適合性が損なわれます。選定にあたっては、DIN913の標準規格表を参照することをお勧めします。
4. 接続タイプ
ネジと他の部品との接続方法(防振が必要か、特定の材質と合わせる必要があるかなど)に応じて、適切なネジを選択します。
5.表面処理
ネジが腐食環境にさらされる場合は、耐久性を高めるために亜鉛メッキまたはその他の防錆処理が施されたネジを選択してください。
6. 認証と基準
選択したネジが DIN913 規格を満たしていることを確認して、品質と信頼性の高いパフォーマンスを確保してください。
7. サプライヤーの評判
評判の良いサプライヤーを選択すると、品質、サービス、コスト管理の面でより良い保証が得られ、全体的な運用効率と市場競争力が向上します。

角括弧

エレベーター取り付けキット

エレベーター付属品接続プレート
梱包と配送

木箱

パッキング

読み込み中
よくある質問
Q: 見積りを取得するにはどうすればよいですか?
A: 当社の価格は、仕上がり、材質、その他の市場要因によって決まります。
図面や必要材料情報をご連絡いただければ、最新のお見積書をお送りいたします。
Q: 最小注文数量はいくらですか?
A: 小型製品の最小注文数量は 100 個、大型製品の最小注文数は 10 個です。
Q: 注文後、発送までどのくらい待たなければなりませんか?
A: サンプルは約 7 日で提供できます。
量産品はご入金後35~40日以内に発送いたします。
納期がご期待に沿えない場合は、お問い合わせの際にお申し付けください。お客様のご要望にお応えできるよう、全力を尽くいたします。
Q: どのような支払い方法が利用できますか?
A: 銀行口座、Western Union、PayPal、TT によるお支払いを承っております。
複数の交通手段

海上貨物

航空貨物

道路輸送
